残りわずかな園生活~成長が寂しい気持ちと入学が不安な気持ちが入り混じる~ | 数字とエレベーター

スポンサーリンク

子育て 小学校 幼稚園 次男について

残りわずかな園生活~成長が寂しい気持ちと入学が不安な気持ちが入り混じる~

実は貴重な時間だったこと

今朝はとても天気が良く、時間に余裕をもって家から出る事ができた。

幼稚園バスが来るバス停まで、家から歩いて1分。

もうすぐ卒園の次男と手を繋ぎながらゆっくり歩いた。

積もったばかりの新雪に太陽の光が反射して、とっても眩しそうに目を細める次男。

いつもより早くバス停に到着し二人でボーっとしていると、

電信柱に数羽のスズメがいてチュンチュンチュンチュンとずいぶん一生懸命鳴いていた。

下の方にある木にも数羽止まっていたのを見つけた次男が

「みんなでお話ししてるのかな?何を話しているのかな?」

と、私に言ってきたので声色を変えてスズメの物まねをしてみた。

「次男君はもうすぐ一年生になるんだって!」 「へーそうなんだ!」 「もうランドセルは買ったのかなぁ~何色かなぁ~」

って言ってるんじゃない?と冗談で言ったら

「ボクのランドセルはね黒いのなんだよ!まぁピンクも好きだけどね!」

とスズメに向かって言い返していた。

なんて純粋な子なんだろうか。

大きくなんかならないでずっとずっとこのままでいて欲しい。

そう思ってしまった今朝の母でした。

 

長男の時は日々大変すぎて

「早く20歳になって欲しい、ほんと」

と思っていたのにね。

あーあ、子供が育つって素晴らしい事だけど、なんだか寂しいな。

入学したら待ち受ける試練

4月になったら一年生!

と目を輝かせながら入学を楽しみにしている次男だけれども、

その横で私の心はモヤモヤしている。

なぜなら次男は発達のんびりっ子だから、多分色々と周りについて行けず苦労するのが目に見えている。

このマイペースで穏やかな性格のまま成長してほしいけど

徐々に周りとの差が生まれ、ついていけなくなってきたら

自己肯定感が下がったり、卑屈になったりしてくるのかな。

悲しい思いや嫌な思いはして欲しくない、ずっと家で守ってあげたい。

母としてはそんな気持ちだけれども、そういう訳にもいかないのが現実。

1年生になったら、幼稚園のように手厚いサポートをしてくれる先生もいない。

困り事があったら頑張って自分で乗り越えていかなきゃいけない。

親としては不安で不安で仕方ないけど、気長に見守っていこうと思う。

(本音を言えば、ささやき女将のようにびっちり横にいて、逐一わかりやすく説明してあげたい)

                     引用先:PAKUTASO

 

▽▽少しずつ揃え始めた学用品▽▽

オーシャン&グラウンドのデニムエプロンとレインコート

 

▽▽あると便利な強い味方▽▽

大量に書き込むのは大変だけど、シールならまだらくちん!

アイロンいらずのタグシールもかなり便利です!

 

▽▽長男が入学した直後のお話▽▽

ようやく訪れた静かな日々

    長男トッテンの入学を控え、ソワソワが止まらなかった3月。 入学準備してな ...

続きを見る

 

▽▽いろいろ乗り越えてきた日々▽▽

センセイ、キライの理由と家庭訪問での答え合わせ

意外にも出だしはスムーズだった 喜びの入学式から2週間が経ったとき。 クラスに幼稚園の顔見知りが多い ...

続きを見る

 

にほんブログ村に参加してます!

ボタンのどれかをポチッとしてもらえると
モチベーションが上がって元気が出ます!!

よろしくお願いします!

⇩⇩⇩

数字とエレベーター - にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 発達障がい児育児へ
にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ
にほんブログ村 子育てブログへ

楽天ROOMも始めました!

私のおすすめ商品がたくさんなので、のぞいてみてもらえると嬉しいです♪

  • この記事を書いた人

スー

初めまして!ご覧いただきありがとうございます(o^^o)北海道在住のスーと申します。 6歳と4歳の息子達がいます。 長男は発達障害で次男は未受診のグレー。 子育てって本当に修行。お母さんやめたくなる事だって多々あります。でも笑顔と寝顔を見てなんとか乗り切ってます(^^) そんな毎日の奮闘日記とオススメ情報を載せていきたいと思います。楽天大好きなので楽天ROOMも作成しました!良かったらのぞいてみてくださいm(._.)m いろいろわからないことも多く不慣れですが、どうぞ宜しくお願いします。

-子育て, 小学校, 幼稚園, 次男について
-, , , ,

© 2024 数字とエレベーター