-
算数凸・図工凹の長男が半泣きでやりかけの図工の作品を持ち帰ってきた話
お絵描きや創作には興味がない。ゆえに経験値が低く上手にできない。そして絵や作品を周りの友達に下手さを馬鹿にされ更に図工嫌いになっていくという悪循環を断ちたい。やっぱり家でちょっとでも描いたり作ったりする時間を、あえて設けなきゃならんかなぁ…得意な事を伸ばせばいいと思うんだけど、なかなかそうもいかない現実
-
困った…でも先生には聞けない!~困りごとを自分で解決する練習~
見事にADHDの特徴そのもの 幼稚園の頃から行き渋りを繰り返してきた長男トッテン。 今も毎日楽しく登 ...
-
公開処刑の体操教室~うちの子だけ悪目立ちしている悪夢~
4歳次男。私が思っていたよりはるかに一斉指示が通らないという事実を知った。軽い気持ちで申し込んだ体操教室で、こんなに肩身の狭い思いをするハメになるとは。でも今知れて良かった。ちょっとした工夫で居心地がよくなって楽しい場所になるよう、お母さんは知恵を絞るよ!一緒に頑張ろう~~!!
-
落ち着きのなさに拍車がかかる。環境の変化のせい?
心と耳が疲れます 大型連休の最終日。疲れ切ってる母がここにいます。 コロナのせいで商業施設や外食にも ...
-
【ゲーム】ADHDにビデオゲームが効果的!?ゲームもプラスな面がある
ADHDのお子さんをお持ちの方ならわかるでしょうが、ゲームやYouTubeをしているときの集中力って半端ないですよね(うちだけ?)!他の時もそんな風に集中してよと思っちゃいますが、本当に感心するくらいののめり込みよう。これが良い方向にコントロールできれば相当な力を発揮できる可能性はあると思います!
-
【個人懇談】子供の取扱説明書を持参する母とこだわりの塊くん(長男編)
2020/6/17 ADHD, 個人懇談, 取扱説明書, 発達障害, 自閉症スペクトラム症
先生を独占し、「我が子はこんな子です、手がかかりますがどうかよろしく!」と一対一で話せる場、個人懇談。発達障害を持つお子さんをお持ちの方なら特に、なんとなくぽわわ~んと終わらせてはもったいないです。伝えたいこと、気をつけて見ていて欲しい所をあらかじめ考え、先生に上手に伝えましょう。きっとお母さんにもお子さんにもプラスになるはずです。
-
グレーゾーンの次男は発達検査を保留中
本人が困ってなさそう=様子見でいいような 子育てって人それぞれの考え方があり、こうすれば絶対うまくい ...
-
衝撃の幼稚園デビュー
登園初日からケガをする 母の勘は当たる バイタリティ(生命力・活動力・体力)溢れる男が我が家に生まれ ...