1000のボタンが押し放題! 人気の工場見学会
ついに。ついに!
遠い北海道から飛行機に乗って!
行ってきましたよ~、「日本一予約の取れない工場見学」と言われる八王子の島田電機製作所へ!!
エレベーターボタンはどうやって作るのかを教えてくれたり!
1000のエレベーターボタンが押し放題だったり!
ボタンマニアには夢の様な工場見学なんです!
エレベーター狂の兄弟を持つ母としては何としても連れてってあげたい…!
八王子がどこにあるのかよくわかってないけど、行ってみたい!
でも毎回応募多数で狭き門だから無理だろうなぁ…とダメ元で応募したら、まさかまさかの当選メールが!
これはもう行くっきゃない!運命なんだ!!
▽▽奇跡が起きて抽選に当たった!!▽▽
-
【工場のぞきみ見学会】奇跡が起きた!島田電機製作所の大人気エレベーターボタン工場見学に行けることになった話
東京八王子にあるエレベーターボタンを製作する島田電機製作所さんの「工場のぞきみ見学会」。毎年大人気の工場見学だからきっと無理…でも応募してみなきゃ何も始まらない!エイッ!と応募ボタンを押したことがきっかけで始まった沖縄~東京の旅計画。何事も動かないと機会は巡ってこないもんね。初めての親子3人旅、一体どうなる事やら…
続きを見る
・0の付く営業日
・午前・午後の部合わせて3組
という枠に数百件の応募が来るんだから、かなりの倍率ですね!
当日、より楽しめるようアプリの「レッツ・エレベーター」をダウンロード!!
本番で自分がどのボタンを押したいか作戦会議をしました。
1048個の押しボタンが一つ一つちゃんと見れて面白いですよ!
と、普段はぼんやりしている次男も意気込んでおりました。
工場見学当日!ワクワクが止まらない
待ちに待ちに待ちに待った当日!
仕事があるために父は来られず、母子3人だけの東京旅。
東京駅付近に宿泊した我々は、JR中央線【高尾行】に乗ってJR八王子駅へ。
(土地勘ゼロ、方向音痴の私に、東京在住のフォロワーさんが親切丁寧にDMで色々教えてくださった。本当に大感謝!すごく心の支えになりました(´;ω;`)ウッ…)
前日泊まった京王プレッソイン大手町けい太君ルームですっかりけい太君の虜になった兄弟が、京王電鉄のけい太君を見てみたいという理由から、京王八王子駅まで徒歩移動。
(けい太君ルームの詳細はまた後日書く予定です!子供たち、最高だったみたいです。)
そして京王八王子駅からはタクシーを利用して大体5分で到着!
八王子の灼熱の太陽の下はしゃぐ母子3人。
奥の入り口に行き、総務の方へ内線をかけて待機。
すぐに社員の方が二名来てくださり、温かく迎え入れていただきました。
はるか遠い見知らぬ土地で優しくしてもらえるとホッとしますね。
中に入ったらすぐに島田電機製作所のマスコットキャラクター『ボタンちゃん』のでっかい置き物が!!
キャーキャー言いながら写真撮影をして、工場見学の内容と説明を受けました。
子供たちにも静かに座ってちゃん聞いていて欲しかったのですが、あちこち興味あるものばかりで落ち着きなく、いつも以上に多動な2人…。
落ち着いて!興奮で多動に拍車がかかる兄弟
工場見学は、
・モノづくりの現場も見学する「モノづくり見学コース」
・1000のボタンで存分に遊ぶことが出来る「ボタン押しまくりコース」
の2種類から選ぶ事ができ、私としてはモノづくりの現場もしっかり見学したかったけど、ボタンを押したがっている子供たちのことを考えると…
後者だろうなということで今回は押しまくりコースを選びました。(泣)
そしていよいよ見学会が開始!
案内してくださる社員さんの後について行きます。
先ほどの説明で、
「触っていいよと言われてない場所には勝手に触らない」
という約束をしたばっかりなのに、すっかり興奮していろいろ触ろうとする二人。
それを制止するのに必死の母。
歩いていくと大きなデジタル時計がバーン!!
島田電機製作所さんは、1933年創業。
2033年にはなんと100年になるそうで、人も会社もオンリーワン!な、より良い企業になれるよう日々努力を重ねているんですって。
素晴らしい!目指せ100年企業!
デジタルチックな表示が好きな2人は、ここでもやや長めの時間を消費。
お次はオープンでのびのびした空間の会議室とサイコロ状のアクリル製品の数々。
あちらこちらに散らばるユーモアあふれる仕掛けに、大喜びの兄弟はなかなかネクストステージにたどり着けません。。
と母に急かされ、通されたのはそう…1000のボタンが並ぶ部屋!!
ずらーっとボタンが並ぶ圧巻の景色に、興奮度MAX!!
飛び跳ねダッシュで駆け寄る母子を、温かく見守って下さる社員さんたち。
一通り押しまくったら
「じゃあ、30秒計って押しまくってみますか!」と。
今まで何度もYouTubeで繰り返し見てきた効率の良い押し方「必殺チョキ押し」で、最高記録を狙うぞ!!
・・・結果・・・
母149個 兄102個 弟60個
という記録をたたき出す事ができました!
最高記録保持者の社員さん(確か300個以上)の足元には全然及びませんが、私は100個越えできたので大満足です!!
▽▽次男も満足した模様です▽▽
帰りたくなくて半泣きで逃げ回る次男
楽しい時間はあっという間。
ついに終わりの時間が迫ってきました。
普段は比較的聞き分けのいい次男ですが、この時はよほど悲しかったんでしょう。
自暴自棄になり「帰りたくない!」とダッシュで机の下に潜り込み、悲しみモード全開!
小さい頃からどこに行っても、帰るよと言えばすっと帰る子なのに!(ちなみに長男は真逆だった)
予想外の行動に少し焦った私でしたが、一時間は一時間。
社員さんも忙しい時間を空けてくださってるわけだから早く帰らないといけない。
タクシーを呼んでもらって不機嫌のまま強制連行。
不貞腐れながらも帰り際一応お礼は言ってたような気はするけど、あまりにも残念な終わり方にタクシー内で説教開始。
・楽しかったことは楽しかったね!で終わろうよ。
・周りのみんなもイヤな気持ちになっちゃうよ。
・旅行に行くたびに最終日泣くんだったら、もうどこにも連れて行けません。
ということを伝えたら、日焼けして皮の剥けた鼻を赤くしながら涙目でコクンとうなづく次男。
その日は旅行最終日で、このまま飛行機に乗って帰る日。
それも相まって余計に悲しかったんだと思う。
気持ちはわかるよ、とってもね。それほど楽しい旅行だったってことだよね!
また毎日頑張って、たくさん遊んで、たくさん勉強して、旅行に行こうね!
お母さんもいっぱい働いて旅行貯金するからね!!
と羽田空港行の高速バスに揺られながら、約束をしたのでした。
ちなみに私が利用したのは、
事前予約しておいたので、ちゃんと席も確保されてて安心できました。
13番乗り場でした!
本当に行ってよかった!八王子は遠いけど。
そんなこんなで終わってしまった夢の工場見学、子供たちもきっと一生の思い出に残るくらい楽しい時間を過ごさせていただきました。
絶対無理だろうなぁと思いつつ、応募していなかったら行けなかったわけで、やっぱり行動してみるって大事なんだなぁと改めて感じました。
楽しみは待つのではなく、自分からつくらないとですね!!
行きたい人みんなみんな、いつか当たりますように!!(ちなみに夏の応募は約800件?だったそうです。すごい倍率!!)
定期的に呼びかけしてるようなので、TwitterやInstagramをフォローしたら見逃さずに済むかもです!
⇩こんな感じ
🛗工場見学のご予約について🛗
2023年7月~9月までの工場見学ご予約受付を2023年6月1日(木)11:00より開始いたします! ご予約は先着順ではなく抽選で行います。詳細は弊社HPのお知らせに掲載していますので、下記リンクをご一読頂ければと思います。👇🔗👀https://t.co/4HR8FkTmGn pic.twitter.com/P0OKFbErGg
— 島田電機製作所 (@shimax_hachioji) May 15, 2023
最近商品化されたと言う推しボタンも気になる…
🛗推しボタンキーホルダー🛗
『"押しボタン"ならぬ"推しボタン"』キーホルダーを数量限定で販売いたします!
老舗エレベーター部品メーカーが皆様の推し活を全力で応援いたします!🔥様々な推し活にお供できるよう、10色ものラインナップを揃えました!🌈
商品詳細は下記ツイートをご覧ください👇 pic.twitter.com/XQYUvTGiZW
— 島田電機製作所 (@shimax_hachioji) June 27, 2023
▽▽熱中症対策に買った冷却タオル▽▽
▽▽こういうのも今や必需品ですね▽▽
-
【エレベーター狂】1,000のボタンが押し放題!「日本一予約が取れない」と言われている島田電機製作所の工場見学に行きたい!
1,000個のエレベーターボタンが押し放題!日本一予約が取れないと言われている「島田電機製作所の工場見学」の予約が始まりました。一体どのくらいの倍率なのかはわかりませんが、少しでも行ける可能性があるなら!と早速申し込みをした私です。我ながらすっかりエレベーターに魅了されちゃってます、フフ。
続きを見る
-
YouTubeとエレベーター
世の中にはたくさんの人がいて、それぞれ好きなものがあり、たまたまうちの息子たちはエレベーターとギア好きだった。そこから広がる世界は私の知らなかった事ばかり。くだらないと捨て去るのではなく、ひとつひとつ子供と一緒に楽しんでいけたらもっと人生が楽しめるかもしれない。
続きを見る
-
【厄介なこだわり】人前での着替えは完全拒否だった長男の、初めてのプール授業
一体全体なぜにそこまで裸を見られるのが嫌なんだい!?と肩をつかんで揺さぶりたいくらい、うちの長男は人に体を見られることを嫌がりました。それによってトイトレは進まず、園での水遊びも楽しくないものとなり、色々こだわりがある事によって生きづらそうで大変だなぁとよく思ったものです。そんな彼の初めての学校プールデビューのお話し。
続きを見る