-
【他人に興味なし?それとも…】年長次男、クラスの半分以上の子の名前がわからないことが発覚!
2022/9/12 グレーゾーン, 発達ゆっくり, 発達障害, 自閉症スペクトラム症
おっとりしていて比較的育てやすく(長男がスーパーハードモード子育てだったこともあってマヒしている可能性あり)、可愛い可愛いと甘々に育ててきた我が家の次男坊チョロボン。年長のここにきて、人の名前と顔を覚えるのが苦手だという事実が発覚!うそでしょ!?あと半年で卒園だというのに!!
-
【楽天】我が家のラン活事情~新品?それともお下がりでもいいの?~
ランドセルって一生に一度の買い物。でも本当に新品が必要?お下がりでもいいんじゃないんだろうか…と悩んだ母の話。服もおもちゃもお下がりだらけの次男。せめてランドセルだけでも新品にすべきか?結局親の気持ちが大半を占めるラン活(勝手な解釈(笑))。悩んだ末に出した結論は…
-
【楽天】卓上でワイワイ遊べる知育玩具
暇さえあればYouTubeとゲームをやりたがる息子たちと、もっとアナログな方法でコミュニケーションを取りたい私。だって手先を使ったり頭で考える遊びってとても発達に良さそうじゃないですか?たくさん遊んで笑って親子で楽しい時間を過ごしたいものですね。
-
【厄介なこだわり】人前での着替えは完全拒否だった長男の、初めてのプール授業
一体全体なぜにそこまで裸を見られるのが嫌なんだい!?と肩をつかんで揺さぶりたいくらい、うちの長男は人に体を見られることを嫌がりました。それによってトイトレは進まず、園での水遊びも楽しくないものとなり、色々こだわりがある事によって生きづらそうで大変だなぁとよく思ったものです。そんな彼の初めての学校プールデビューのお話し。
-
断ることが苦手な息子と、強引な友達への対応に悩む母
人に対してあまり強く言ったりできない長男を、強引かつ粘り強く誘い続けるK君。断るのもさ、結構パワーがいるのよ。ご理解の程宜しくお願い致します。放課後の遊ぶ場所や友人が訪問してくる問題…親にとっても頭の痛い問題ですよねぇ。楽しく過ごしてほしいけど、しょっちゅう来られるのは迷惑ってもんデス。
-
困った…でも先生には聞けない!~困りごとを自分で解決する練習~
見事にADHDの特徴そのもの 幼稚園の頃から行き渋りを繰り返してきた長男トッテン。 今も毎日楽しく登 ...
-
毎日うちで遊びたがる近所の子への対応に悩んでます。
第一子の放課後お友達問題に頭を抱えているところです。小学校に入学し、少しずつ交友関係が広がってくるのは嬉しいものの…やはり問題も生じる。毎日のように遊ぼうと誘ってくる子には、どういう対処が正しいんだろうか。傷つけたく無いし、だからと言って遠回しでも伝わらない…私にとっては地味に難しい問題です。
-
新一年生、忘れ物でめちゃ怒られた?~家庭訪問で先生に真相を尋ねる~
前回の続きです。ランドセルを背負い忘れて帰宅しようとした息子が怒られたらしいという件。 ...
-
【一体何が?】センセイ、キライの理由と家庭訪問での答え合わせ
意外にも出だしはスムーズだった 喜びの入学式から2週間が経ったとき。 クラスに幼稚園の顔見知りが多い ...
-
【子も母も一年生】ようやく訪れた静かな日々とソワソワ感
新学期のスケジュール管理 長男トッテンの入学を控え、ソワソワが止まらなかった3月。 入 ...