-
-
不安要素先取り男とお気楽男
先行き不安感が強い長男と、楽天的な次男。同じようにして生まれ、同じように育っている兄弟。でもやはり別個体なので考え方は人それぞれです。幼稚園嫌いな長男と幼稚園大好きな次男のお話。
-
-
衝撃の幼稚園デビュー
登園初日からケガをする 母の勘は当たる バイタリティ(生命力・活動力・体力)溢れる男が我が家に生まれ ...
-
-
ちょっとしたカサンドラ症候群
マイナス思考の息子と疲弊していく母親 不安スイッチ作動 新学期が始まりましたね。(コロナの影響で休校 ...
-
-
コロナで自宅待機中の遊び
続く不安と閉塞感 この状態はいつまで続くのか 拡大を続ける新型コロナウイルスの感染。 世界全体の感染 ...
-
-
コロナで自宅待機の子供たちの様子
我が家におけるコロナの影響 子どもたちの心情の変化 北海道で緊急事態宣言が発表されてから3週間。さす ...
-
-
新型コロナウイルスが我が家に与えた影響
姿の見えない恐怖の存在 新型コロナウイルス現る 2019年12月以降に中国湖北省武漢市を中心に発生し ...
-
-
長男トッテンの成長記録(妊娠中期~出産)
妊娠期間は長い長~い 前回は妊娠発覚~妊娠中期までのお話でした。 今回は妊娠期の後半戦の記録です。 ...
-
-
長男トッテンの成長記録(妊娠発覚~妊娠中期)
長い道のりのスタート地点 妊娠発覚 なんだか風邪っぽくだるい日が続き、生理が来ない。 これは…!大好 ...
-
-
ストレス解消法は食べる事。でも矛盾している。
食べることが母のストレス発散 でも食べると太るからまたストレス 前回に引き続き、食べ物シリーズで行こ ...